http://thegoalnext.blog.fc2.com/blog-entry-639.html#more
「世紀の空売り」
http://thegoalnext.blog.fc2.com/blog-entry-640.html#more
http://thegoalnext.blog.fc2.com/blog-entry-642.html#more
ギリシャ人・・やっぱり温暖な地で育った人たちは、ちがうわー
>>>時代はカンボジアって、現地の人どうやってPC調達してるんだろうね?
あーそういう意味ですねー
今のとこは、金持ち相手じゃないですかー
ベトナムは、もう若い人はスマートフォンって言ってましたから
カンボジアも早いもん勝ちだから投資する奴は、いくらでもいるでそ
>パン焼きですかねー
焼いてる人たちは、簡単っていうけどね
ホームベーカリってかって使わない人多いからねー
>、宿題も見て貰ったのか
>、宿題も見て貰ったのか
>、宿題も見て貰ったのか
大きな声では、いえませんが、次男とか
小学生の時、1とか2とってましたからねぇ
(今かいてる論文とか絵文字ですw
NASAで引用されてるって自慢し取ったわ)
そういえば、勉強とかみてもらった事ないですー
>、いっぱい遊んで貰って
>、いっぱい遊んで貰って
>、いっぱい遊んで貰って
マージャン、パチンコ、ボーリング、将棋
いらん遊びばっか
>長男さん体は大丈夫なの?
>ホントは傍にいて欲しかったんと違うかー。
鷲がおると飯作らせたり雑用係として便利なんだよー
>>井上さん「中国人の見合い相手ね-、まあ、若いけど、そんなすごい美人ってわけじゃないよ」と言った。
どういう事だってばよ?
4コマ欠かさず読んでますー本も読みました
相当な美人らしい
九州の男は、こげな感じ
人前では、いくらほれれてもけちょんけちょんじゃないですかー
>大前研一氏 道州制で期待するのは大阪と「必ず繁栄」の九州
九州は独立してもやってけると思う
ここは土地柄が独特だし団結力も他の地区よりあると思う
特に福岡は
ドバイの三井住友Bの支店長が、福岡の西南高校出頭が低いって
言ってワー
Σ(゚Д゚;最近の女の人行動力ありすぎじゃない!?
「夢は終わらない」って、何処の海賊王だよw
女の人行動力があるのは、昔からです
わしらの頃でも女は、バンバン海外行ってましたー
(絵ハガキいっぱいあるよー♪)
会社君大好きさんへ、
こんばんは~(・∀・;)
>パタヤ
えっ?行くの?私に行けというの?w
>今年は、大統領選挙もあるから円高
オバマさん、まともないい人だと思うけど、再選後のTPPゴリ押しが怖い(((((;゚Д゚))))
>バーナンキは、今回が、やらずか(やれず)
>伝家の宝刀だからそう簡単に抜くわけには・・・
だね。先に欧州市場が痺れを切らしてECBに催促して、ドラギさんが手札を切って、米もニンマリかな?
>オーストラリア
中国が動乱期入りしたら日本も豪も大変だぜぇ↓
http://chelse.iza.ne.jp/blog/entry/2328550/
>ライフネット
最長70歳までw、病院通いの爺婆の面倒見るのは仕事じゃねぇとw
(まぁ、ポリシーだよね。掛金が安いならありかもしれんけど。)
アフラックの件は経済誌やネットで読みましたw
SBIはどうなんかなー。
北尾さんはまともな商売で十分儲けてるから足がつくような事するかねー。
ファンドは焦げ付いてそうだけどw
>お給料が高い仕事ってそれなりに大変ねー
役員報酬貰ってる人の事ねw
>「不動産投資=事業」という気がしており、知識も経験もリスクテイクの意欲もありません。
不動産はマジで面倒くさいよ。
住設は一般人は自分じゃ直せないから、その都度業者呼んで対応でしょ。借主や不動産屋さんとの関係もあるし、片手間にするのは消耗しそうだね。
http://okanehadaiji.doorblog.jp/archives/7417042.html
>4 : スフィンクス(兵庫県) 2012/08/28(火) 14:52:02.97 ID:/p8vq/KH0
家賃がもったいないって奴。
自分が生涯払う住宅ローンの総額を知っているのかね?
頭金 500万円 借入額3,000万円
⇒総額 約5,349万円
この総額を知らない奴多い。
Σ(゚Д゚; <頭金1~2割しか用意できない奴は買っては駄目だね。
熊谷さんも確かお父さんも事業家(社長)じゃなかった?
でも腐っても創業社長ですからねー。サラリーマンとは違うんじゃないですか?
電機メーカーは技術を開発して商品化してーみたいな面倒くさい商売ですから、一度顧客を囲い込めばいい商売の方が儲かるのかな。
>みずほ証券
糞だなorz 数々の不祥事と共に廃業しろ。
>イタリア人・・・ルーマニア人
ギリシャ人が「俺らよりイタリア人の方が働いてねぇだろ?」と言ったら、イタリア人が真面目にあさっての方向にボールを投げましたw
>ホームベーカリってかって使わない人多いからねー
4人家族だと台所スペースの問題もあるのよね。うちは更に電気の契約アンペアもギリギリ。
>(今かいてる論文とか絵文字ですw
???考古学?象形文字?・・・回路設計って事?
>マージャン、パチンコ、ボーリング、将棋
>いらん遊びばっか
www、男兄弟の遊びって感じだねw(^^;
>鷲がおると飯作らせたり雑用係として便利なんだよー
まぁ、アジアならメイド(家政婦)も安いというからね(^^; 大丈夫でしょう。
>九州の男は、こげな感じ
ああ、井上さん九州の人なんだ。凄い面倒見いい人みたいだね。
>道州制
地域性を活かすのと、国家の解体は違うからね。
某左翼系オバハンの言うことには断固反対ですw。日本は中央官庁がしっかりしていないと纏まらないから。
ただ、地域の裁量権を増やして首都圏より良い経営する地方がドンドン出てきて欲しい。そうなるように環境整備して欲しい。名古屋に続けーと。
<おまけ>
http://uskeizai.com/article/289258595.html
>2011年7月15日、 ?塘江橋は100トンの鋼板を積んだトラックの重荷に耐えられなく倒壊。
戦車でも20㌧とかでしょ。橋が可哀想だよ(/∇\)通れるルートをよく考えようよ。
http://blog.livedoor.jp/kekkongo/archives/1672178.html
>183
>タイ人は情熱的。昔彼女いたけど別の女の人とご飯食べてたら、いきなり来て
店の中で頭を強打され、相手の女の人とつかみ合いの喧嘩が始まった。
'`,、(´▽`) '`,、
http://www.ikuji-support.com/news_VSujt010s.html
これか!
こんなインテリ家庭日本には僅かだろうorz
以上です。
コメントありがとうございました( ^‐^)_且~~
※ある日管理人が突然死して、不意にブログの更新が停止する場合もあるやもしれませんが、その時は悪しからず(´・ω・`)キリッ